Top    Topic    Activity   Member    Essay    Link    




○第1回古代史研究会例会

日時:2002年3月21日(木曜日)
    午後2時〜午後5時30分
場所:京都大学大学院文学研究科・文学部新館第2講義室

研究報告1 阿部 拓児(京都大学)
 ペルシア帝国下小アジアのギリシア化
                      司会 庄子 大亮(京都大学)

研究報告2 足立 広明(同志社大学)
 テクラとエゲリア:これまでの研究をふりかえって
                      司会 南川 高志(京都大学)


○第1回古代史研究会大会


日時:2002年12月15日(日曜日)
    午前10時30分〜午後5時30分
場所:京都大学大学院文学研究科・文学部新館第2講義室

         【午前の部】
21世紀の古代史研究 ―開会の辞にかえて
                             南川 高志(京都大学)

研究報告1 竹内 一博(神戸大学)
 古典期アッティカのデーモスといなかのディオニュシア祭
                         司会 中井 義明(同志社大学)

         【午後の部】
研究報告2 森園 敦(広島大学)
 アテナイ陶器画におけるテセウス表現の変化
                         司会 長田 年弘(広島大学)

研究報告3 鷲田 睦朗(大阪大学)
 「インゲニウム」「ウィルトゥス」考
                         司会 南川 高志(京都大学)

研究報告4 桑山 由文(兵庫教育大学)
 2世紀ローマ帝国と東方
                         司会 足立 広明(同志社大学)

研究報告5 栗原 麻子(奈良大学)
 アッティカ法廷弁論における訴訟の動機と私的敵意
                         司会 大戸 千之(立命館大学)

日本の古代史研究について思うこと ―閉会の辞にかえて
                             大戸 千之(立命館大学)

                         
(所属などは発表時のものです)



Copyright © 2004 The Society for the Study of Ancient History. All rights reserved