Top    Topic    Activity   Member    Essay    Link    




○第8回古代史研究会例会

日時:2009年4月5日(日)、午後1時30分〜午後5時30分
場所:京都大学大学院文学研究科・文学部新館2階第7講義室

特集:東地中海周辺域における都市共同体と儀礼

(1)栗原麻子(大阪大学准教授)
「『記憶せざること ou mnesikakein』をめぐって
         〜三十人政権後アテナイにおける和解儀礼〜」

(2)桑山由文(京都女子大学准教授)
「2世紀アテネの変容とパンヘレニオン」

コメント(1)中尾恭三(大阪大学大学院博士後期課程)
「栗原、桑山報告によせて―ヘレニズム時代の儀礼との関連について―」

(3)小林功(立命館大学准教授)
「フォーカスとデーモス」

(4)井上文則(筑波大学講師)
「アウレリアヌス帝の太陽神崇拝」

コメント(2)南雲泰輔(京都大学大学院博士後期課程)
「ローマ・ビザンツ皇帝をめぐる儀礼とその周辺
                ―井上・小林報告への問題提起―」


○第8回古代史研究会大会

日時:2009年12月13日(日)、 午後1時〜午後5時30分
場所:京都大学大学院文学研究科・文学部新館2階第7講義室

開会の辞  南川 高志(京都大学)

報告1 井福 剛(同志社大学)
ローマ帝政前期北アフリカにおける都市エリートと文化
                    司会 桑山由文(京都女子大学)

報告2 福本 薫(筑波大学)
葬礼におけるプロト・アッティカ式陶器
                    ―《エレウシスのアンフォラ》を中心に―」
                    司会 栗原麻子(大阪大学)

報告3 西村 昌洋(京都大学)
テミスティオスにおける『宗教寛容論』
                    司会 足立広明(奈良大学)

特別講演 大戸 千之(立命館大学)
古代ギリシアの ″循環史観″ について
                    司会 中井義明(同志社大学)

閉会の辞  中井 義明(同志社大学)



                       (所属などは発表時のものです。)



Copyright © 2004 The Society for the Study of Ancient History. All rights reserved